今回は嫌いになった友達と縁を切った友やめのお話を4つご紹介いたします。
1 スタバでの友やめ2つ 2 霊感あるある 3 ドタキャン返し
4 人生観 の4本立て。
ぜひ最後までご覧ください。ゆっくり2chまとめ解説では2ch(5ch)を中心としたネットの様々な話を紹介していきます。スレ内容を基本にして様々な人の体験談を共有していきましょう。
・当チャンネルの動画の教育的価値と独自性(オリジナリティー)
当チャンネルでは「ネット文化を通じて、社会性、人間関係におけるトラブルと対応策を学ぶ」ことをテーマとして、実際にあった事例を元に、過激な表現を避け、わかりやすい完全オリジナルのアニメーションを作成し、「いらすとや」と「ゆっくりボイス」を使用した独特な動画を制作しています。
また、内容の紹介だけでなく、専門用語の補足解説や、動画内にて視聴者に質問を投げかけ、考えを促す作りとして教育的価値を付与しています。・動画に使用させていただいているフリー素材の複数回に渡る使用(繰り返し・再利用)について
当チャンネルではフリー素材である「いらすとや」等の画像、イラストを背景素材、また動画内のキャラクターとして使用しています。動画の性質上、同じイラストを重複して繰り返し使用している箇所もありますが、その都度、最適なイラストを選択し使用しております。またフリー素材という特性上、他チャンネル様でも使用されていますが再利用はしておりません。動画に使用させていただいている素材
BGM DOVA-SYNDROME様
画像・イラスト いらすとや様・ニコニ・コモンズ様
ピクト館様・イラストAC様
背景動画 pixels様・YouTuberのための素材屋さん様 ・pixabay様
#2ch解説 #修羅場 #ひまつぶし当チャンネルは5ch使用許諾申請済みです。
https://5ch.net/matome.html引用元 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1640006740/
【修羅場】友人に遊びの約束を当日にドタキャンされた⇒自分勝手な報告者がスレ民からフルボッコに⁉【友やめ】ゆっくり解説

概要
コメント
私も独身アラフォー
周りに言われるけど、旦那の愚痴聞く方が多い
「じゃあ結婚する気になるようノロケて」と言うとみんな言葉につまる
結果的に旦那はいらんけど稼ぎと子供は良いとしか聞けない
私、子供苦手だし🐰ちゃんでOK
ワイもドタキャン魔だったから
もう友達に誘いに乗るのはやめようって
遊びに行くのはやめて
気づいたら友達いなくなった。
ドタキャンする理由は「遊びに行くのが怖い」「昼寝したい」とか理由
結婚したくても出来ない女性と、自分でしないと決めた女性では全くもって精神状態が違うよな!
最後のニキ40台女性に何の恨みがあるんだろうw
男は嫉妬もしないし群れない生き物だとでも思ってるんだろうか?
結婚してても若くても年を取っていても男でも女でも性格悪い奴なんていくらでもいるし
むしろお前がピリピリして他人に食って掛かってるんよw
ドタキャン返しのやつこちらから連絡するの止めた、向こうからも来ないしFO完了ってことだけど、
多分友人は報告者が連絡してくるのに応えてただけで、元から消極的FOしてたと思うw
昔、テレビで霊能者4人くらいを事故物件に連れて行ってどんな人がどういう経緯で亡くなったかを推理するっていう内容の番組があって見てたけど、みんなの推理した事が全く当たってなくて、あ、霊能者って嘘なんだなって思ってから見える人の事信用できなくなった。
「ちゃんと飲むけどそのせいで手をクリームパンにした挙句逆ギレするやつ」と「写真だけ撮って飲まずに捨てるやつ」だとどっちがマシなんだろう?
ドタキャンの話は「いつかドタキャンされなかった時にやってやろう」と温め続けてたネタをかまされた、という流れだと思う
独身主義の話は「足腰立たなくなった後」を考えに入れてるかどうかで評価で変わる、その後の男女厨の会話はどうでもいい
ドタキャンの話は身につまされた。
やりたくてやってた訳でなく体調が悪くて。結局数年後に病気のせいだと分かり手術したのだが時すでに遅しで「信頼」がなくなったんだと思う😢そんなこんなが色々あって今では誰かと約束すると「絶対に行かねば」てのがスゴイ重圧。多分当時約束した人達は同じ様に「きっと面倒になって前日キャンセルしてたんだろうな」て思ってるだろうな…
別に生涯独身でも子供いなくても良いと思うしその人の人生だと思うんだけど、本能とかDNAとかホルモンとか、そういう自分の意思とは関係無いところで、40歳前後で無性に子供欲しくなる事があって、そうなった時大丈夫かな?後悔しないかな?という心配はある。
本当に霊感ある人ってなるべく隠すのがほとんどだし(他人にどう思われるかわからないから)、行かれない場所があることに劣等感を持ってたりするよ。そういうことで人に気を遣わせるのが嫌な、繊細な人が多い。
最後の独身の人。 その人は違うと思うけど たまに いいなー結婚して子供産んどけばよかったぁー。仕事しかして来なかったからなぁー。いいよね、主婦って楽でみたいな言い方してくる奴おるで嫌いw
スタバは太るぜよ。
遅刻やドタキャン自体は同じ人間だから…でまだ許せるけど、そのフォローが無いのは同じ人間として許せないな。
やっちゃう気持ちは分かるからこそ、やられた側の気持ちも考えて欲しいね。
最後の40代独身男性は自己中心的な人でしたね、僻みが隠せず痛かったよ。
④職場での男性同士のイジメや僻みも結構酷いと云う事実を見ない振りしてる
酒の席で酷い振る舞いの男性も多い
性別の差異では無く本人の資質です
一本目
スタバで友やめかぁ……自分たまーにスタバ行く方だけどそういうのがもし起きてしまったら変にフラッシュバックしそうだな。
しかし変なワガママで相手を困らすのは駄目だわ。
二本目
知り合ってきた人の中に霊感持ちの人はいたけどその人は「~~だから気を付けた方がいいよ」みたいなことは無かったな。(昔こういう不思議なことがあったよ~くらいな話しか聞いてない)
自称霊感持ちってまわりが自分に興味持って欲しいからそういうことをしちゃうらしいね。
でも逆に引かれて距離は離れるらしいけど。
三本目
終始話「ん?」って思ったけどやっぱりこの違和感は間違ってはいなかったか。
むしろ気分で会う日を決めて別の予定があるからキャンセル連鎖されたらそりゃ相手だって「どうせ無しになるでしょ」ってなると思う。
そこから面倒臭さが出るしさ。
四本目
今の時代、独身でもなんとでもなることが増えているから結婚しない選択を取ってもおかしくはなくなったけど、それがかえって「それは勿体なくない?皆もやってるよ?」って人が出てきちゃうもんだから嫌だよな。
その人の人生はその人のもんだから第三者に勝手に決められたくない気持ちにもなる。
途中の40代男性こそ惨めでみっとめない人間だな哀れに思う
「こっちはお金払ってる客なんだから店員にありがとうなんて言うな」って感覚わからんわ〜
感謝して何が悪い?
1話目、なんでそんな奴らと友達やってたんだ
1話目の友達くそばっかじゃんw