本日は100年の恋も冷めた恋冷めのお話を4本ご紹介いたします。
1 褒めると調子に乗る 2 部屋のクオリティー 3 遅刻癖の女
4 彼女の手料理が美味すぎる の4本立て。
ぜひ最後までご覧ください。ゆっくり2chまとめ解説では2ch(5ch)を中心としたネットの様々な話を紹介していきます。スレ内容を基本にして様々な人の体験談を共有していきましょう。
・当チャンネルの動画の教育的価値と独自性(オリジナリティー)
当チャンネルでは「ネット文化を通じて、社会性、人間関係におけるトラブルと対応策を学ぶ」ことをテーマとして、実際にあった事例を元に、過激な表現を避け、わかりやすい完全オリジナルのアニメーションを作成し、「いらすとや」と「ゆっくりボイス」を使用した独特な動画を制作しています。
また、内容の紹介だけでなく、専門用語の補足解説や、動画内にて視聴者に質問を投げかけ、考えを促す作りとして教育的価値を付与しています。・動画に使用させていただいているフリー素材の複数回に渡る使用(繰り返し・再利用)について
当チャンネルではフリー素材である「いらすとや」等の画像、イラストを背景素材、また動画内のキャラクターとして使用しています。動画の性質上、同じイラストを重複して繰り返し使用している箇所もありますが、その都度、最適なイラストを選択し使用しております。またフリー素材という特性上、他チャンネル様でも使用されていますが再利用はしておりません。動画に使用させていただいている素材
BGM DOVA-SYNDROME様
画像・イラスト いらすとや様・ニコニ・コモンズ様
ピクト館様・イラストAC様
背景動画 pixels様・YouTuberのための素材屋さん様 ・pixabay様
#2ch解説 #修羅場 #ひまつぶし当チャンネルは5ch使用許諾申請済みです。
https://5ch.net/matome.html引用元 https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1350117860/
【恋冷め】神経質なほどに自分の部屋を大切にする彼氏が私の部屋で物を投げつけ大暴れ⁉【修羅場】ゆっくり解説

概要
コメント
1話目、モラハラ男の「お前のため」っていう鳴き声はもう聞き飽きたわ。赤いポストも青って言い張ればそうなるってか?
うp主さん、今日もぬこ様愛が溢れてるw
2・3話、ダブスタするやつはもれなくクソ。
最後の話、ラストのスレ民の言葉……うん、スライディング土下座もんですな。
2話目の人は家と付き合ってるんじゃね?
でもおるよなー。自分は好き勝手するけど他人に同じことされるのは許せねぇって奴。そういう奴ほどマナーが〜とか常識が〜とか語るんよな
2話目
身内認定するとモラハラ発揮するやついるよね。
でもペットに攻撃するあたりそれだけでもなさそう🤔
友達が毎回15分くらい遅刻してきたから、私も待ち合わせより15分遅れて行くようにしたら今度は30分遅れてくるようになったw
彼女曰く、他人を待ってる時間が人生の中で一番無駄な時間だから1分たりとも待ちたく無いんだって
その無駄な時間を他人に押し付けてる事については何とも思わないらしい
遅刻女『女は男を待たせるモノ!待てるのが愛!怒るのは論外!
だからと言って、男の方が女を待たせる何て事は💢有り得ない💢
私に対する愛が足りないのよぉ!!』🗯️ಠ益ಠ🗯️プンスコ ←切って正解✨
最後はどちらも悪くない。外食をアレンジできるのは才能だと素直に思うけど、外食を楽しめなくなる気持ちもわからなくない。
胃袋も、あまり掴みすぎるのは良くない、……という事か…🤔!?
その後、付き合った女性がメシマズ女ではなかったとしても、前カノが作った同じ料理を思い出しては、頭の中で今カノの料理と比較してしまい、
『前カノが作ったほうが美味かったなぁ〰️! また食べたいな~🤤💦』…って思うんじゃない?
もったいねえ😂
最後のお話は男性側が三十代中頃を過ぎたら激しく後悔するんだろうなぁ……と(´・ω・`)
料理上手が確約されているのに「無理!」てなるのはねぇ。
独身時代だけの感性な気がする。
最後のイッチは非常に面倒なタイプだと思う。料理以外でもいつ理不尽スイッチ入るかわからん相手は結婚なんかしたら厄介な気がするねぇ。察する相手だとしても、察して「あげなきゃ」いかんしね。この料理上手な彼女は再現料理でも外食料理でもいつでも素直に楽しめる相手がいいよ。
2話目の、、自分より格下に見た相手には好き放題するってモラハラの典型例じゃないの。
最後の話は、美味しい料理を作る彼女と鋭敏な味覚の持ち主である彼氏と、いいもの同士が激突してマイナスになってしまったって話で悲しいね。
最後の話以外はそら別れたくもなるわなって感じ。最後はもう外野が何て言おうが当人が冷めたらどうしようもないわな。でも凄い元カノだな。天性の才覚なのかね?
最後の話美味すぎて振られるってなかなか斬新…そしてリアリティあるわ、その斬新さが
難しいなぁこれは…向上心あることはいい事なんだけどね
最後の理不尽冷め、相手が物腰柔らかくて押し付けがましくなかったとしても、報告者が気詰まりに思ったなら無意識になにかを感じ取っていたんだと思う
私もこのくらい作れるわ(そして実際に作る)をやられると、ある意味逃げ場がなくなるんよね
2話目の彼はその場で別れずに合鍵作るとかトイレやお風呂に入ってる間とかに部屋をめちゃくちゃにしてやりたいわ〜。
最後の話はこれぞ理不尽冷めの真骨頂という感じてすげーわ。
男は手料理振る舞われると調子に乗るから、今後一切お前の食事の世話はしない。
とでも言ってやりたくなるな1話目の元彼。
実際料理上手な彼女(妻)を持つ男ってモラハラ気質多い気がするし。
最後の話。多分、イッチはオシャレ系のレストランかファミレスに毛が生えたような外食ばかりしているのだろう。本格的な中華やフレンチは仕込みに手間がかかるし、材料も手に入らないものが多い。洋食屋やイタリアンや本格的中華料理店の料理は腕が良くても家で再現できないのは、寿司、うなぎと同様です。残念ながら、貴方は一生の宝を自ら手放してしまったのね。次はメシマズ女と仲良くお幸せに。
地元の岡崎市、
天然鰻の穴場、あります。
新城市の
オイカワ、ハヤ、
東京の料亭で一匹
一万円で買ってくれます。
鮎より旨い