銀行に来たキチママ「旦那の遺産相続しに来た!」調べると旦那さんは生きていて‥?→その真相は【女イッチの修羅場劇場】2chスレゆっくり解説

概要

いつもご視聴、いいね、コメントたくさんありがとうございます✭
世の中の女性の身に起こった修羅場、スカッとした話を2ちゃんねる、5ちゃんねるのスレを参考にペットのにゃん丸がゆっくり解説していきます!
毎日配信してるので、ぜひチャンネル登録してお待ちください♪
【女イッチの修羅場劇場】

チャンネル登録はこちらからよろしくお願いします☆
https://www.youtube.com/@user-lt2lr8de9p

□チャンネルの動画における教育的価値と独自性□
このチャンネルは「人間関係にまつわるトラブルとその対処方法」をトピックとした動画を扱っております。
様々な事例を基に、過激な表現は使わず分かりやすい台本を作成し「オリジナルのアニメーションを製作」を行っています。
各動画を通じて多様な人間性を紹介、
及びトラブルが起きた経緯や問題点を見て行き、
人間関係におけるトラブルの回避方法や適切な対処法、
円滑な人間関係を築いていくためのコツといった点に教育的価値を提供しております。
さらに、編集は勿論、台本も全てオリジナルですので繰り返しのコンテンツではございません。

■動画に使われているフリー素材の複数回の使用(繰り返し、再利用)について
このチャンネルではフリー素材(例:いらすとや様など)のイラストを、
動画内の登場キャラクターとして複数使用しています。
動画の性質上、同じイラストを繰り返し使用しているシーンがございますが、
そのシーンに最適なイラストをその都度選択して使用しております。
フリー素材という性質上、
他チャンネルでも使用されていますが、再利用をしているわけではございません。


YouTube
2ch修羅場まとめ

コメント

  1. 生駒仁美 より:

    弟は相続人にならないなど、基本的な知識を得た方がいいのでは。

  2. さばねこ より:

    えっ?戸籍謄本だけではなく亡くなった人の家系図?っぽいやつも添付して相続人が誰かがハッキリした書類を司法書士に頼んだ物が必要なはず…
    勿論その書類を自分で作成出来ればOKだけど…
    亡くなった人の親から本人が亡くなるまでの関係者の謄本も必要だからかなり大変なんだけどねぇ〜
    なりすましってすげぇ〜
    ( ΦωΦ )

  3. ビスコ より:

    知り合いに異常にカネに執着するおばはんがいる。友達がおじさんが資産家だけど子供がいない、って言ったらいきなり「うちの子を養子にもらわないか聞いてくれ」って言い出す。親の遺言状を偽造する。病気の身内に「あんたにもしものことがあったら遺産は私にくれ」という。(ちゃんと家族がいる)立派にアスペでした。アスペって他人の気持ちがわからないのもだけど何かに強い執着を持つ、というのが特徴だそうですがおばはんの場合それが周りの人のお金だったらしい。何かにつけて「日本はダメよねー、アメリカとかじゃお金持ちが赤の他人の子供を引き取って育てたりするのに。慈善のココロってもんがないのよねー」って言ってて、いつも“お前が言う?”って思います

  4. 7畳暮しの志村さん より:

    法律上遺言無ければ嫁と子供にしか相続権なくない?

  5. toshi Suzuki より:

    お粗末な創作話だな。ツッコミどころ満載だし、やり直した方がいいよ。

  6. ジャックらん より:

    警察に被害届け出して逮捕で終わらせたらよかった話・・・未遂とはいえ詐欺犯なんだから排除せな。

  7. タイ より:

    絶対成功しないことをしてどうする⁉️
    もう少しリアリティくれ

  8. ai SAKURA より:

    報告者の「関わりたくないから被害届を出さない」という思考回路がもう信じられない

  9. yuri kat より:

    亡くなった人に息子がいたら、兄弟姉妹には遺産は行かないけどな。

  10. サムオウ より:

    旦那の弟さんに遺産の相続権ってあるの??

  11. Aruno Kirishima より:

    キチママの罪状:詐欺罪
    露骨にだまし取ろうとした時点で詐欺の現行犯逮捕しかないだろう。結果的に未遂に終わったから釈放されたと思うが、キチを相手に被害届を出すもお礼参りや報復で面倒だから出したくないという気持ちもあったんだろう。あまりにキチ過ぎる奴にはGPSアンクレット装着した方がいいし、日本はGPSアンクレット導入を急げよ

  12. ゆうちゃん より:

    銀行員に限らず、業務で知り得た内容をSNSに投稿しちゃいかんよ。

  13. KEINNY PARADISE より:

    被害届は自分だけではなく、今後起こりうる犯罪の阻止力にもなる

  14. hey boy より:

    まあ、離婚も当たり前じゃない?それに一度謝れば、全て水に流されるって
    じゃあ、借金も補填してまた同じ事の繰り返しかよwww

  15. 木野安珠 より:

    相続権があっても亡くなった人の貯金はそう簡単に下ろせない。
    我が家の場合兄弟多いし一人は事情あって手続きできないから他の人間に肩代わりさせる書類作ったり色々面倒だった。
    死亡届とか印鑑証明も必要な場合も。
    100万程度でも簡単にはできないのでみんな気を付けよう。

  16. 14 より:

    うわー、こんな人種ホントに居るの⁉ 私も相続したから分かるんですが、正当な相続人でも必要な書類を提出出来なければ相続出来ないんだよねえ…
    このケースのように隠れた相続人を確認する為に戸籍謄本や色々な書類が要求されるんですよねえ。
    後に別の相続対象者が出てきたら相続の処理をした担当者も責任を取らされるから担当者も必死なんですよねえ。

  17. はるみ猫 より:

    あれれ?配偶者と子が相続人でしょ。弟にはいかない。

  18. 信之 塚本 より:

    ホスト通いのために何人コロコロすねん(笑)

  19. 名無しです より:

    キチ旦那「今すぐ離婚してくれ」じゃなくて「今すぐ離婚だ」が正論だと思う。

  20. 007 より:

    キチの作戦がミッションインポッシブルで草