概要
2ちゃんねるに実際に相談された修羅場・復讐・スカッとする話を中心に人生に学びのある動画を投稿します!
ぜひチャンネル登録してください。コメント欄にぜひあなたの感想をお待ちしております!
また視聴者様の動画化してほしい修羅場スレのリクエストもお待ちしております!
コメント欄に書き込んでいただけると嬉しいです!!【当チャンネルの動画における教育的価値と独自性】
当チャンネルでは「人間関係におけるトラブルと解決方法」をテーマとして、実際にあった事例を元に、過激な表現を避け、かつ分かりやすい台本を作成の元「いらすとや」と「ゆっくりボイス」を使用したシュールな世界観を特徴とした独自のアニメーションを製作しています。事例の紹介だけでなく、動画内容に関連した知識の解説を行うことで、トラブルを未然に防ぐ方法や対応策などの教育的価値を付与しております。【動画に使われているフリー素材の複数回に渡る使用(繰り返し・再利用)について】
当チャンネルではフリー素材である「いらすとや」のイラストを動画内の登場キャラクターとして使用しています。動画の特性上、やむを得ず同じイラストを繰り返し使用しているシーンがございますが、シーンに合わせ最適なイラストをその都度選択し、使用しております。またフリー素材という特性上、他チャンネルでも使用されていますが、再利用をしておりません。5ちゃんねるの使用許諾を得て運営しております。
【素材】
・可愛い無料イラスト・人物素材|フリーラ様
http://freeillustration.net/
・ONWAイラスト様
https://onwa-illust.com/
・イラストAC様
https://www.ac-illust.com/#2ちゃんねる #修羅場 #ゆっくり解説
コメント
この母親。我が強そうだし、機転も聞かない感じ、母親だけで子育てしていたら毒親に
なっていた可能性を感じました。少なくとも良い親になっていないな。
ウトメの養子縁組は言語道断だけれども,彼らとのバランスで子供たちが真っ当に育った感じ。
子供たちはもう複雑な事も理解できそうだから、今までのいきさつをきちんと話して判断させてもいいでしょ?
本人が同意しなければ、無理強いはできないからね。
次男の気持ちを考えると…
楽しく義実家とつきあっていたら、同じ孫なのに自分ばかり贔屓されはじめて、あれ?となって
養子縁組をもちかけられて、家族から自分だけ放り出される恐怖があったかもしれない、などと想像してしまいました。
これ家族の問題なのに長男を蚊帳の外にしてるのが今一解らない、長男なのにいきなり弟が叔父になるかもしれないのは人生の中で一大事なのに知らない所でそんな話をされるのは疎外感を感じると思う
何でもかんでも好き勝手する奴らが身内にいると大変だ
税法上はジジババの言うとおりだが
人の気持ちをないがしろにしたら良いものも駄目になるわな
まあ、金持ちなんだなぁ~としか。後は、田舎の人なのかな?(失礼だけどひと昔前の人のほうが養子とかに抵抗薄いイメージ)自分の周りでは会社継ぐとかいう場合でしか孫を養子に〜は聞いたことがない。
まあ、これって次男が成人するとか結婚するかもぐらいの年齢まで待てば、もうちょっと聞く耳もってくれたかもだけど、多感な時期にキモい話はされたくないよね😅
離婚届は書かせといた方がよいかな
義実家は聞いてる限りそこそこ大きな家なのだろう。家を継ぐはずの旦那も義姉も家を出て継ぐ人がいないから次男に継いで欲しいって話だろ?別に養子縁組したからといって義実家に住む事はないし、今迄通りで大学資金も援助してくれるんでしょ?義実家は跡取りの長男は無理だから、将来家を継がない次男を養子縁組してというのは世間一般でよくある話だろ?大体家を継がなきゃならない、旦那が外に出たんだから、あるあるな話じゃないのか?この嫁さんが全て正しいとは思わんな。別に悪い義両親ではないようだし、嫁さんが意固地になってるように感じるのは自分だけ?
離婚宣言と離婚届出されないと分からないのか…旦那がアホすぎる。
弁護士や税理士の「合理的」と言う発言は、財産相続に関する事でありアホ旦那と義姉さんが告はいい事。旦那が相続受ければ今度は息子たちにも行くんだから。でもウトメはなんで「長男と次男」ではなく「次男だけ」なんだろう?そこが少し不思議だった。
節税の為の養子縁組はよくある話だし、ウチもしているから問題無いと思うけど
法定相続人である義姉に連絡が行っていない時点で頭オカシイわ
法規上連絡する義務ないのだけど相続闘争や介護問題を誘発する原因になるので
本来は家族会議で決めるネタなんだけどな~
養子縁組に無視された報告者さんも腹の虫が収まらないだろうけど、一番怒っている
のは義姉だろうな。
旦那は洗脳とかではなく、別居しても結婚しても親と子供って関係のままで、自分で新たな家庭を作る気持ちが無いんだよ。元々の自分の家族に嫁が来て子供が出来てって、基本はあくまでも元々の家族なんだよ。
義姉はなんも言わないのか?
自分の取り分が減るのに、ウトメが勝手に養子縁組して迷惑だろ
義実家が大好きなエネ夫は捨てるべき
次男君しっかり育ってて感動した~報告者さんがしっかり向き合ってきたからこそなんだろな
楽だよ、正直。お金あげて部屋与えて、勝手に遊んでれば
でもそれじゃ子供は心のどこかに空白を感じる、ソコを悪い奴らに付け込まれるんだよ
で「仲間だろ?」とかって言葉に釣られて犯罪の片棒担いだりするんだし
子供達が成人したもしくは就職した時点で婚姻関係終了でいいんじゃない?あの分だとすぐに約束破りそうだしトメにアタシとヨメどっち取るの?って詰められてあっさりトメに靡きそうだもんなw
旦那、情けねえけど、きっとこの義父母は息子(旦那)にも「はいはい、言いたいことは言い終わった?でもこれはこうと決まってるから貴方の意思も考えも関係ないの。言う事を聞きなさい」ですべての物事を終わらせてきて、一人の人間として尊重されなかったんだろうな。義父母が次男を「利用」するための言動を見てたらよくわかる
もしも父方の祖母(イッチから見て義母の姑)から「夫くんを私の養子にする!」って言ったら、それを義父(イッチの姑)が乗っかってたら夫と義母はそれを飲める?
22:19
変に子供扱いしない義姉の良コトメっぷりよ
旦那さんが精神的に自立出来ていない、としか……
まぁ、資産家の考え方だよなあ
躾や教育は親の仕事、息抜き場所が爺婆。
母親が気にしすぎな気もするけど、疑心暗鬼になるのも無理無い。
父親が無能で祖父母が気配りや配慮が無いだけだね。