今回は衝撃体験のお話を4本ご紹介いたします。
1 引っ越しのお手伝い 2 ガキのイタズラじゃすまさんぞ
3 上司の離婚理由 4 義理堅いカラス の4本立て。
ぜひ最後までご覧ください。ゆっくり2chまとめ解説では2ch(5ch)を中心としたネットの様々な話を紹介していきます。スレ内容を基本にして様々な人の体験談を共有していきましょう。
・当チャンネルの動画の教育的価値と独自性(オリジナリティー)
当チャンネルでは「ネット文化を通じて、社会性、人間関係におけるトラブルと対応策を学ぶ」ことをテーマとして、実際にあった事例を元に、過激な表現を避け、わかりやすい完全オリジナルのアニメーションを作成し、「いらすとや」と「ゆっくりボイス」を使用した独特な動画を制作しています。
また、内容の紹介だけでなく、専門用語の補足解説や、動画内にて視聴者に質問を投げかけ、考えを促す作りとして教育的価値を付与しています。・動画に使用させていただいているフリー素材の複数回に渡る使用(繰り返し・再利用)について
当チャンネルではフリー素材である「いらすとや」等の画像、イラストを背景素材、また動画内のキャラクターとして使用しています。動画の性質上、同じイラストを重複して繰り返し使用している箇所もありますが、その都度、最適なイラストを選択し使用しております。またフリー素材という特性上、他チャンネル様でも使用されていますが再利用はしておりません。動画に使用させていただいている素材
BGM DOVA-SYNDROME様
画像・イラスト いらすとや様・ニコニ・コモンズ様
ピクト館様・イラストAC様
背景動画 pixels様・YouTuberのための素材屋さん様 ・pixabay様
#2ch解説 #修羅場 #ひまつぶし当チャンネルは5ch使用許諾申請済みです。
https://5ch.net/matome.html引用元 https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1351641920/
【衝撃体験】優しくて仕事ができる上司が離婚⇒驚きの離婚理由を知った私は上司が怖くてたまらなくなった【修羅場】ゆっくり解説

概要
コメント
8:16 退職届はどうかと思うけど異動願ぐらいなら出してもいいかもね
「小さなストレスがずーっと続く」ってのも、ある意味では「実害」だし
3話目、元奥さん辛い目にあったけど、亡くなった赤ちゃんがコイツと一緒にいたらこの先ダメだよって教えてくれたんだと思う。
他者を思いやれないヤツはいずれ誰にも気にかけてもらえなくなるでしょうね。
最近の旦那は10人に9人は酷い旦那みたいだ!ここまで巷に噂される、結婚したら人格変わると言う事が多すぎて、下手な旦那に当たると苦労するから、殆どの嫁さんは気をつけてね。怖くておちおち結婚もしてられないな。あんなに優しかったのに。手の平返されて冷たくなられたら、2度と結婚したいとは思わないよな。
アルミの入れ物に砂を詰めて投げ落とすなんて、人に当たればほぼ確実にタヒんでしまう行為。そこまでエスカレートしてしまったところで親子共々悪い相手に出くわしたのは神の采配。逃げたというけれど上手く逃げ切れていないことを祈る。
それにしても最後の後始末まで他人様に迷惑をかけるなんて、救いようのない親たちだわ。
カラスの話に気分が浄化された⋯泣ける。
まぁ犯罪者気質だよね…
え、、、なに最後の泣かせる話〜
カス男の後の清涼剤的な、意表つかれたw
3話目、自分の上司のサイコパスな本性知ってしまうと、今の時点で直接の影響はないかもしれないけど、何かのきっかけでいつ豹変してその矛先が自分に向くかと思うと不安な気持ちになるのすごくわかる。
物落としガキの両親も、ヤーさん相手に「子どものしたことだから〜」をやらかしたんじゃないかとゲスパー。
引越し業者なんで昼逃げ(旦那不在時に奥様が逃げ出す)の引越し担当したこと数回あります
絶対に間に合わせないといけないのでとても緊張します
先輩で、作業中に旦那さんが帰宅してしまい引越し中断、奥さんのその後は不明…という経験をした方がいます
昼逃げされる方は既に弁護士に依頼していて、無事に脱出後は弁護士に全ておまかせ、自身は身体面、精神面の養生が優先という方がほとんどでした
報告者の出会った奥さんが業者を使わずに単身でやっていたのなら、救世主だったと思います
②何故悪いことをしては行けないかがよく分かる話
④カラスってこういう話よく聞くよね。賢いということは敵に回したら怖いということか。
最初の話、大島てる物件になってしまいましたね。 2番目、ヤーさんGood Jobでしたね。ガキの落下物でマンションの住人の死亡事故が起きていたかもしれません。それを未然防止したヤーさんには感謝しか有りません。
今のマンションに越して来たばかりの頃、3階の植木キチガイの奥さんが母の肩に大きな植木鉢を落した。
わざとじゃないとか、私は悪くないとか言っていたが、入院こそしなかったが、暫く病院通いになった。なぜ落ちたかというと、ベランダにコンクリ製のよくあるタイプの囲い?があるのだが、幅10センチ位の所に鉢を並べておいてたから。もう確信犯。頭に落としたら死んでたかも知れない。
最後のカラスの話。人間以外の動物は受けた恩を忘れないんだよ。
カラスに全部持ってかれてもーた。🥰
1件目って、元嫁夫妻の婚姻関係はどうなっているのかね?。離婚もせずに逃げただけなら再婚なんてできないでしょ、重婚になるよね。
人は知らずに天使👼に成って居る❤
1話目の夜逃げ奥さんは、何年経っても手伝ってくれたお隣の高校生の顔と名前を覚えてたんだね。
それだけ感謝していたって事だよね。
泣ける。
3話目の奥さんの流産はとてつもない悲しみだったと思うけど、赤ちゃんはママを助けにやってくると聞く。
この場合は、こんな酷い旦那と別れられるように来てくれたんだと思う。
それでも生まれて欲しかったとは思うけど。
報告者の気持ちも分かる。
こんな話、人間が信用できなくなるよね。
割り切って働けるのなら良いけど、無理そうなら時間を無駄にする事無くさっさと転職するのも手だと思う。
最後のお話は十分あり得ます。
カラスに仲間と思われたのでしょう。
1話目、余計な事は誰にも何一つ言わない素晴らしい女性だ。最後の話、ホント泣いたわ🥲
1話目、神様も粋な仕事をする 報告者GJ
鎹鴉みたい