【ご視聴されてる皆様へ】
ご視聴いただきありがとうございます!!
よろしければ、チャンネル登録して
次回の動画も見に来てください!おすすめのスレがあれば是非教えてください!
コメントたくさん待ってます!!▼元スレ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1462368815/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564796648/▼メインチャンネル『今日のイッチ!』
https://www.youtube.com/channel/UCDeSDVi_nasRWBDUDREF47Q【当チャンネルの動画における独自性と教育的価値】
当チャンネルでは「人間関係におけるトラブルと解決方法」をテーマに、
実例を元にしたストーリーの台本を作成し、「いらすとや」と「ゆっくりボイス」を使用した独自性のあるアニメーションを製作しています。
動画内では、動画内容に関連した知識の解説や文言の解説を行うことで、
トラブルを未然に防ぐ方法や対応策などの教育的価値を付与しております。
より円滑な人間関係を築いていくための動画を目指しています。【動画に使われているフリー素材の複数回に渡る使用(繰り返し・再利用)について】
当チャンネルではフリー素材である「いらすとや」のイラストを用いて、
アニメーションを製作しています。
動画の特性上、やむを得ず同じイラストを繰り返し使用しているシーンがございますが、約200種程度をシーンに合わせ選択し、使用しております。
またフリー素材という特性上、他チャンネルでも使用されていますが、
再利用をしておりません。【About this channel】
This channel is about “Relationship problems and how to deal with them”.
I create my own scripts based on real-life examples.
I also give my own opinions and explanations about the words that appear in the videos.The videos are made with “irasutoya” and “slow voice.”
All animations are original creations.By explaining in an easy-to-understand way how problems occur and the issues involved with my unique explanations, I provide educational value in avoiding and appropriately dealing with relationship problems.
The videos on this channel use free illustrations from “Irastoya” and “Illustration AC”.
Each video is all different in content, and approximately 200 different illustrations are selected for use.There is no duplication of content or use of the same illustrations.
▼Tik Tok
https://vt.tiktok.com/ZSetfr5ar/
https://twitter.com/gdLZwJBhP8uaPjT?t…【効果音・BGM】
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/【フリー動画】
Pexels
https://www.pexels.com/ja-jp/license/#2ch #2ch修羅場スレ #2ちゃんねる #修羅場
#ゆっくり解説 #5ch
【2ch修羅場スレ】一人で外食するのが趣味なんだが、「恥ずかしい事しないで!」となぜか彼女にキレられた!?

概要
コメント
もしかして、“1人飯=一緒に食べる友達が居ない いじめられっ子”てな学生時代の感覚で、「そんな彼氏なんて恥ずかしい!」だったりするんか?
誰かと一緒じゃないと飯も食えん様な大人の方が 恥ずかしいと思うがね……(´д`)
友達と行こうとすると「昨日〇〇食ったからなぁ〜」とか「俺は〇〇の気分なんだよなぁ」とか言われて鬱陶しいし、行ってもクレクレされる事もあるしで一人飯のが楽なんよ
自分は一人では外食にはほとんど行かないけど、一人で外食している人を見てもどうだこうだ思ったことはない
というかそこまで他人の行動に興味が無いw他人に興味があって観察してあいつおかしいとか思えるもんなんだね
まあ本音は一人で食いに行くな!私を連れてけ!なんだろうけどね(笑)一人で外食は恥ずかしいとか言ってるが
実際はタダ飯食いたいだけなのでは
1話目は連れてけではなく、単なるマウント思考。〇〇する人はカッコイイ、〇〇する人はダサいと区別しないと気が済まない、差別主義者の典型例。
2話目は確かによくある話だが、はっきり言って時代遅れ。会社接待そのものの是非もあるが、仮にそれを教育するにしても、就業時間内に社内研修でもすれば良いだけの話。なのに昔ながらのケチ臭い会社は終業後の飲み会の場でそれを強要する、実質的なサービス残業。おまけに指導のやり口が古典的。
だが哀しい事によくある話なのも事実。先輩擁護側の意見がそこそこ見られるのも、いい感じに毒されてる人が多いことを示している。
むしろ新規開拓な店は毒見と称して一人で入ってるな
喫茶なんかは時間潰しで長居しやすい一人用と決めてる店もある
用途に応じて行く店や単独複数変えるもんでしょw
「一人行動好きなんて変!!普通は友達といるもの。」は、以前の職場の女上司によく言われました。
あるときは別室に呼び出しては、人格否定するようなことを言われ、上記のことを言われたことも。
でもこの女上司、娘(当時小学低学年)が友達とケンカをして無視されているときに、「そんなときは『声をかけ続けなさい。』と教えてあげた。」とか言っていたけど、それをやってこられたら、しつこいがために余計に嫌われそうと思った。
そんな人に、人間関係について伝授されたくないわ。
気使うから、1人で食べたい。
自分の考え(だけ)が絶対正しいと思ってるアメリカみたいな奴らとは、原爆落とされないうちに早く手を切って正解。
姿なき狩人
若い頃は何となくひとりで外食行くのは気が引けてたが子供産んでから1人で気にせずのんびり好きな物食べれる幸せ気付いてからはたまーーーにだが堪能してる。
最近は年2回の一人カラオケとラーメン、カフェ行くのは至福
トイレも「一緒に行く~」「私も~」てやってるだろうし、夜遅くにコンビニ前で眠いなぁ帰りたいなぁと思いながらもダラダラたむろしてる集団の中の一人なんだろうな。
一人飯いいじゃん。
誰にも気を使わず好きな物を好きなだけ食べれるって最高じゃん。あたしは彼氏が早食いでいつも目の前でスマホいじられてるのが苦痛だから一人飯好き。
あと2話目の歓迎会だから好きな物頼みなよ、と会社の飲み会だから〜ってのでそもそも変わってくるんじゃないの?まぁそもそもの話、あたしも職場の人数人と定期的に飲み会してるけど、各々好きな物頼むし、それをシェアするしで楽しいんだけど、空気読めとか分けやすいものをとか思われながら注文せねばならない飲み会なんてこっちからお断りだわ。だったら最初からコースとかにしとけよと思う。しかも説教聞きながらとか地獄かな?
ブラック中小企業にありがちな身内ネタで盛り上がる感じかね。先輩なら新人が話せるように話を振るもんだろうに。
全く意味が解らない。
一人で食べて何が恥ずかしいの???
ソロ活 全く平気ですわ 複合ビルのレストランで独りランチのワタシ カップルの女にボソッと「こんなところによく1人で来れるね」と言われた パチンコ帰りのジャージおじさん🆗なカジュアルな店なんだけど 本格的レストランでもソロ活女子いるし令和だし草どころかジャングルだわ😂😂
二本目はダブルバインドってやつかな。これもうやったらダメな典型だよね。
とりあえず、話し合いの途中で泣き喚く相手とは切っといて正解。
そんな女別れて正解
1人で行けないとかバカじゃね?
好きなものは1品だけにして、あとは幹事さんに「オマカセします」
って押し付けとけ。何言われても「責任取れないから1品ほしいものを言いました」
で、押し通せwwwどーせなにいってもケチつけられると思う。