概要
義両親と同居生活6年目の20代主婦なつみです。
同居嫁である私のリアルな日常の愚痴や、過去にされてきた嫌がらせを暴露します。
誰にも相談できない私の悩みを共感したり意見を言ってくださる方お待ちしています。義妹が家出しました
登場人物は仮名です。
身バレ防止のため多少言葉の話し方や地域性のあるものに関しては実際と異なる表現に直しています。よければチャンネル登録、高評価お願いいたします。
#同居嫁 #姑 #離婚 #主婦 #不倫
義両親と同居生活6年目の20代主婦なつみです。
同居嫁である私のリアルな日常の愚痴や、過去にされてきた嫌がらせを暴露します。
誰にも相談できない私の悩みを共感したり意見を言ってくださる方お待ちしています。義妹が家出しました
登場人物は仮名です。
身バレ防止のため多少言葉の話し方や地域性のあるものに関しては実際と異なる表現に直しています。よければチャンネル登録、高評価お願いいたします。
#同居嫁 #姑 #離婚 #主婦 #不倫
コメント
この音楽が空港ドラマのようなBGMに聞こえるのは私だけでしょうか?
私も似たような話、聞いたことあります、家に帰って自分が(ご主人)全部やっている、落ち着く場所がないと。
別れる原因にもなりますよね。
義理の弟さんお気の毒です。義妹さん、事故物件ですよ。義母さんも、やばいです。ご主人のおっしゃる事は、正論だと思いますが、残念ながら伝わらないでしょう。まともじゃ無いから。
義妹旦那さんが気の毒。ただそれだけ。
すみっこリラさんが言う様に義芋(面倒臭いから次回から“お芋さん”で)は自分がしている事、旦那さんへの態度が旦那さんの実家に知られたら どうするんだろう?お芋さんが ちょっとの事で家を出て実家に帰れば済むみたいな行動を起こすなら、いっその事 旦那さんもご自分の実家にチクればいいんじゃない?男だからとか関係ないよ❗️お芋が家事や夜中のミルク🐮あげ、オムツ替え、ミルク代を小遣いから出せと言った事もチクって家の事そっちのけ気味なんだって事 両親に言えばいいのに「これから先が思いやられる…」と。😓
義妹が結婚した時点で大丈夫かな?って思ってましたが、義妹の容姿だけで選んで結婚してしまったんですかね、義妹の旦那さん、優しい方のようですが女性をみるめは無かったかもですね!
えー。私も産後だけど、、、
家事は拒否したとしても、、夜間のミルクはお願いできないなー。
私は日中子供寝てる時、一緒に寝てるから。
旦那さんは仕事してるんでしょ!
それから帰ってきて家事してくれて、、
夜中起きてミルクやれってそれは、、
嫁の存在いらなくない?
そりゃ、母乳拒否なるよ!
それでたくさん頑張ってくれてるのに
お小遣いから出せって鬼嫁ーw
旦那さん可哀想ですー!!
次回も「義妹夫婦問題に口出し義母たん、義弟にキレられる」の巻
もしくは
「せいや、義母の話は鼻ホジ&耳ホジして聞いてた」の巻
個人的にはせいや様に鼻ホジ&耳ホジしていただけると嬉しゅうございまする🙇
なつみさん、小姑もハズれましたね💦
でも、手伝えないとはっきり意思表示できて良かった☺️ いくら嫌いな人たちでも、ずっと付き合っていかないといけない相手だから、上手にオトナの対応をしましょう😊
産後の扱いに差があるのはね、義妹がおバカさんだから❣️気の毒な人なんだから無視してOK🙆♀️
愚痴はこのチャンネルで出し切っちゃいましょう❤️
義弟さん、良い方みたいだけど、義妹と結婚するんだから、多分あんまり賢くない(失礼💦)
距離置いた方が無難、巻き添え食う予感します😅
子供持って一人前って言葉がありますが、
子育てを通して学ぶ色々ってありますよね。
庇ったら成長できない、姑はお母さん失格(笑笑)❗️
せいやさん、実家通いは卒業しようよ🤣
姑はね、反応するからいつまでも期待して連絡してくるんだって気づいてほしいですね。
私、帝王切開でワンオペ育児だったから、産後半年はまるで病人でした💦
夫の仕事がすごく忙しい時期で、海外出張で10日不在とか連発😅夜泣きは寝れないって言われてソファで夜明けまで抱っこしてたりとモラハラ全開。
けど、少しずつ教育していまは立場逆転しました✌️
なつみさんも怒ったら負け、褒めて育ててくださいね☺️
それにしても、
赤ちゃん時代なんて楽しいことしかないのにね。夜泣きもオムツも永遠じゃないでしょ?
ホントに大変なのは将来大きくなってから。産んですぐに挫けたら、この先どうするんだって感じでーす✌️
義芋は隣県なの?ならば以前から(ずぅ~~~っと前から)言ってるけど なつみさん達も引っ越して❗️なかなか そうはいかない だろうけど 近くに いるから連絡して来る訳で……なつみさんの実家の近くが無理なら義芋達とは真逆で なつみさんの実家の隣県は いかがですか?とにかく義実家から離れた方がいいよ👌大変だろうけど娘さんの転園、なつみさんの仕事先も また きっと見つかりますよ❗️だから思い切って行動してみては?ご主人の仕事も……決して いい加減になんて言ってません。余りにも義芋とババアが非常識な人間だから心配なんです😥😓
義弟さんとても良い方のようですが、このままワガママ義妹に振り回されてとうとう離婚と言うことになったら、なつみさん一家も振り回されて大変な事になると思いますよ‼️
いちいち義母が連絡してくるのも変だし、兄として意見を言っても、何一つ聞き入れないのでは、いいように利用されるだけだと思います。
早く縁切ってなつみさん一家は逃げた方がいいと思うのですがね。
義妹子供産むなよと思う。
ひたすら頭にくる。
よく聞くけど嫁に出して家出して帰ってきた娘を家に入れて囲う親も信じられない。
不倫など相手が一方的に悪い場合以外は突き放すよ。娘の事を想えばそうなる。
私はどんなにケンカしても実家に頼ろうとは思わなかったよ。2人で解決しなきゃ
あ~あ疲れるなぁ~😥何もかも可笑しいのはババアと義“芋”なのに……赤ちゃんにお金が かかるのは世界中の人、皆でしょ?ご主人の主張は大正解❗️仕事から帰って育児、家事それを毎日やってたら旦那さんが参るわ。一家の主(あるじ)が倒れたら どうする?そんな事も考えないでババアは(あなた、それでも子育てして来た人なの?)と言う様な人物で、義芋は “一々わがまま過ぎる” と言う様な人物だし 〇〇に付ける薬はないとは この事です。子供を持つ親なら誰もが通る道❗️ハッキリ言って義芋は早くも母親失格です。芋の旦那さんが気の毒でならない‼️なつみさん?ババアの言う事に惑わされては駄目🙅夫婦喧嘩くらいで実家に帰って(ババアも娘に甘いが)芋も自分の兄夫婦に迷惑かけるのは違う❗️手助けは一切 “無用” ですよ😤
義妹さんは精神年齢子供だったんですね。子供が子供を育てていけるのでしょうか。まぁなつみさんとせいやさんは距離をもっておかないと巻き込まれちゃいますよ。どうぞお気をつけ下さいませ。
この親にしてこの子ありを地でいってますね。😅
旦那さんのお小遣いから粉ミルクなんて
今まで1度も聞いた事ありません😅
ハズレ嫁を引いたとしか思えませんね。
お気の毒に…。
さすが義母の娘なだけある😓
結婚した時は
少しは義妹も まともかなっておもたけど やっぱり😅
義母と一緒だったんだ
私 自営業だったけど
家族の為に遅くまで働いてる相方に負担かからないように
生まれた時から
先に子供を入れて
その後 自分が入るみたいな
っで その間 お風呂場の所で
カゴみたいなのに入れて
5分で超高速でシャワーしてた。
お風呂なんかゆっくり浸かるなんてできへんだなぁ
なんて 思い出した。
でも ストレスにはならなかったし
自分の子供やから 一生懸命育てたけどな
ただ 産後うつとかあるけど
今のところ ただのわがままとしか思えないな
ホント
人の家庭にクチ出しせん方が身の為やね。
義妹の性格は、やっぱり母親譲りですね❗適当に口先だけの社交辞令で放置! 対応はせいやさんにお任せしましょう。しかし、義妹旦那さんが不憫ですね😅先が思いやられます🙇
義母も義妹も考え方がズレていますね。
関わらないのが1番です。
いやいやいや、、、義妹さんは義妹旦那様になんでもやってもらって当たり前って思ってんの?旦那様はスーパーマンなの?
仕事行って、帰ってきたら家事して
夜中のミルクもあげてくれるなんて
旦那はかなり頑張ってくれてると思う。
それでも大変だってのはわかるけど
パートナーと話し合いして妥協点を見つけようとしないのは
かなり香ばしいDQNですね。
関わっちゃいけないタイプの方だとおもいます。
仕事から帰宅後にいろいろやってくれている事に感謝の気持ちが無いから、ミルク代を考えた時に安易に旦那さんのお小遣いからって発想になるんでしょうね。
フルタイムで働いて帰宅後に家事をする事の大変さを日々感じてる私には、旦那さん達の気持ちよく分かります。
疲れていても家族に愛情があるから、義弟さんはあろいろとやってくれていたのだろうに。
迎えに来て謝ってくれた義弟さん、良い人ですね。