夫と話が通じない。学歴なくても関係ないと思って結婚したが、こういう風にしょっちゅう話が通じなくて嫌気がさす。最近の若い方は「ベントに仕付け糸が付いたままですよ」って言っても通じないのね【画像あり】台パンでバッキバキに破壊されたハナハナさんが発見される…地元が離島で高校進学は島外なのに親が寮や一人暮らしを許してくれず兄のアパートで奴隷のように居候してた→結果、兄は未だに結婚できない嫁「あなたは家のことなんか何もわかってない!」俺「えぇ…」→ マイホームの夢を嫁が全部ぶち壊してくれた…【2/2】結婚目前で彼が実家の住宅ローンと生活費を払っていたことが発覚。ご両親と彼兄はアパレル卸を経営してるのに不審に思い彼に理由を聞いたら…先輩「この仕事向いてないよ。むしろ迷惑、いなくていいわ」俺「...」→ パワハラしてくる先輩が...デートの帰り道、彼が「もう疲れた!一歩も歩けない」と言い出した。それを遠回しの夜のお誘いだと思って「どこかで休んでいく?」と聞いたら…( ゚Д゚)【画像】鈴木誠也さんの肩幅wwwvwwwvwwwvwwwvwwwvwwwvwwwvwww弟が典型的DQNの彼女を家に連れてきた。母「おやつ食べなさい」「ご飯食べて行きなさい」彼女(苦戦)母「あらあら‥フフ」→弟「フラれた」母「」私(ママン怖いよ!)→なんと… 50代夫婦の決断/小さく暮らす準備/断捨離/嫁姑問題/物の価値観の違い/我が家はメルカリとジモティで捨て活中! YouTube 2022.10.17 概要 #捨て活 #リフォーム #不用品 50代夫婦。 週末の作戦会議を繰り返し 新たなる生活に向けて一歩前進中です❗️
コメント
お疲れ様です☺️
今回の動画、私も現実問題として考えさせられました。
義理の両親、二人暮らしです。義母は体も頭もしっかりしてるのですが、義父は足と腰が弱ってきて日常生活にも支障が出てます。私たち夫婦もサポートはしてますが、同居しているわけではないので義母に負担がかかっていて、週3日のデイケアを勧めているんですが、かたくなに拒否している状態です💦
maruさんは、普段から料理を届けたり安否確認をしたりと、お義母さんを見守ってますよね!
その気持ち 伝わっていると思います💝
同居に向けての準備、肉体的にも精神的にも大変だとは思いますが、体調に気をつけて頑張ってください。
ではまた👋
maruさん、お義母さんと同居なさるんですか? ちょっと驚きました😅
でもお義母さんを一人暮らしさせとく訳にも行かないですしね😊
実家にお引っ越し、大変だと思いますが、maruさんの明るさで乗り切ってくださいね😄
我が家も、最近お引っ越ししまして、今までは、市原市に住んでいましたが、今は大網白里市に引っ越しました😅 九十九里浜が近いので定年後、パン屋&カフェを妻とやる夢の為、海の近くに店を出そうと思ってます😅
こんばんは😊
お義母さん、軽度の認知症とは心配ですよね。
うちの父も認知症でして、今は施設に入っております。施設に入所するまでは心配事ばかりでした。
maruさんの思い切った決断が、どうか良い方向へ向かいますよう願っております。
そして、今日もmaruさんの淹れるコーヒーがとても美味しそうでした😊
うぉ〜maruさん、びっくりしましたよ〜😅
そうですか〜、同居されるんですか〜。転機ですね😊 うまく言えませんが、なにかのきっかけで転機って訪れるもんだな〜って感じるものがあって、maruさんの人生の転機を見せて頂けて、私良い意味でワクワクしてます😆
大変な面もあるかと思うけど、それ以上に幸せなこれからが待ち受けているに違いない✊😊
義母さんと同居の予定ですか。
最近の断捨離はそのような理由があったのですね。
父実家の祖母が痴呆が進行し、実家(遠方の田舎)近くの叔母(父妹)とその娘(従姉)がかなり世話をしてくれてましたが、父が介護の為に2か月程帰ってる間に亡くなりました。
痴呆はやはり徘徊や金銭管理なども大変ですが、やはり入浴や排泄処理など大変だったみたいです。
義母さんもまだ軽度の痴呆みたいですね。
これから大変でしょうけど頑張って下さいね。