チャンネル登録よろしくお願いします^^♪
⇒ https://www.youtube.com/channel/UCCS86md3u4DLtisj804CO4g?sub_confirmation=1
チャンネル登録したいただくと、最新の動画情報が届くようになります^^◆パソコンからご覧いただいていて、 文字スクロールが早い / 遅いと感じる場合は、
画面右下の設定アイコン(歯車のアイコン)で再生速度を調整してみてください。◆BGMの音量が大きいと感じる場合は、
画面右下のスピーカー アイコンで 再生音量を調整してみてください。◆スマホでご覧いただいている場合、
スマホ本体を横に向けるか、 画面右下の「□」アイコンを押すと、
全画面表示され、文字が見やすくなります。お試しください♪関連動画
【スカッとする話 DQN返し】兄夫婦がうるさいので都心の実家を譲った。実家の母を私が引き取ると、不思議なことに…w【デイリー スカッと】
【スカッとする話 DQN返し】私は元風○嬢。彼が「親に紹介したい」と言うので、罵倒される覚悟で会いに行ったら・・・【デイリー スカッと】
【スカッとする話 修羅場】衝撃。兄貴(25)の彼女の年齢が不詳すぎるw 祖母「ありゃ中○生か?」 …実は彼女はwww【デイリー スカッと】
【スカッとする話 修羅場】夫「飯…おえーw」限界突破したので離婚した。→その後、元夫から暴露メールが来た「実はwww」【デイリー スカッと】
【スカッとする話 GJ】朝4時半、トメの電話で起こされた。「昼頃そっち行くわー」ガチャ→当初の予定通り自分の実家に帰ってきてみたwww【デイリー スカッと】
出典:
http://2ch.sc/BGM:
Kevin MacLeod:Carefree/Wallpaper
TeknoAXE:Wall of the Heart————————————–
◆用語について
【GJ】 Good Jobの略
【DQN】 社会的な倫理観念にそぐわない行動、またはそういった行動をとる人物
【トメ】 姑(しゅうとめ)。配偶者の母親。義母
【ウト】 舅(しゅうと)。配偶者の父親。義父
【ウトメ】 義両親。ウトとトメのセット
【コトメ】 小姑(こじゅうとめ)。配偶者の姉妹
【コウト】 小舅(こじゅうと)。配偶者の兄弟
【コウトメ】 小舅+小姑。配偶者の兄弟+姉妹
【コトメ子/コトメコ】 コトメの子ども
【小梨/コナシ】 子どもがいないこと
【エネ】 enemy(敵)の略。関係を悪化させている諸悪の根源
【エネ夫】 enemyな夫のこと。嫁姑関係をこじらせている根源
【サレ夫/サレ男】 妻に浮気(不倫)されている夫
【サレ妻】 夫に浮気(不倫)されている妻
【汚嫁】 特に不倫をしたお嫁さん
【鬼女】 既婚女性
【毒女】 独身女性
【喪女】 モテない女性
【マヤ】 演じること
【ロミオ】 「ロミオとジュリエットのような」の意
【ファビョる】 顔を真っ赤にして逆切れすること
【スカ】 「スカッとする(した)」の意
【スカッとする話 嫁姑】仕事から帰った旦那が、冷蔵庫を開けて○○を見ると、声もなく、ポロポロ涙を流していた…【デイリー スカッと】

概要
コメント
家庭菜園は、出来る人とまったくわからない人とにわかれるね、ただ野菜の種買って来て撒いたって不味い野菜しか出来ない
面白かったね。(⌒-⌒; )
これが実話だったら、旦那、よく頑張って食ったなあ
と、感心。だけど、最初からキッチリ断ればいいだけ
の話で、愚図・嫁にも責任があるのでは。<`ヘ´>
昔、欽どこのコントで、真屋順子さんが白菜が人玉10円だからたくさん買ったの、と欽ちゃんに白菜づくしを出したことがあったな。
白菜の串焼き、白菜の御御御付け、白菜の漬物、白菜の煮っころがし、釜飯白菜、欽ちゃんは食べててコケーコッコッコと鳴いてた。
漬け物にしてかろうじて
食べ物にしてる主…エライ❗️😅
それにしても…53kgは無い😰
旦那シムぞ❗️
ウチは牛を飼育してるので食べきらない分は牛に任せてるw
作る人にとって野菜の鮮度わかるはずだけどな。
泣き落としするぐらい様子見に来るならそういう事だw
せめてまともな味のもん渡してから言えや
我が家に是非回してくれ。
そんなもんあっと言う間に食べつくしてやるぞ。
ごめん旦那には申し訳ないけど笑った
うちは田舎暮らしだからもらう量は書いてあるの比じゃないぐらい本当にやばい。
旦那実家は家数軒経つ土地で畑や果物の木もあり、別土地では人に米を作らせて、米は欲しい時にもらうからいいけど、野菜は私の実家も作ってるから、正直たくさん捨ててる^^;
例えばきゅうりだけでスーパーの袋一杯2つ3つぐらいどーんっと1回でくれるから、毎日サラダや漬物とかで飽きて、ご近所もみんな畑持ちで配れないし、畑ないママさん達も少なく、職場に持って行っても同じく近所や家族からもらってそんなに喜ばれずで、結局捨ててる。
まだきゅうりとかなら漬物できるしいいけど、ピーマンをスーパー2袋分どーんってもらった時は、毎日の勢いで肉詰めや炒めや天ぷらとかで結局使い切れず腐ったし、困った。
ド田舎暮らしならあるあるかもしれないけど、最初はないからありがとーって喜ぶし嬉しいけど、時期になると次々もらって、相手も困ってるから断るに断れずで、菜っ葉も茹でて冷凍してもたまりにたまってどうしようもできずで、見えないように袋に入れてすみませんて捨ててます^^;
作ってる側も天気によって左右されて毎年取れる量変わるから、少なくて足りないよりはとみんな多めに作るからこうなるわけで、しかも畑の規模も家のベランダとか小庭とかのレベルじゃないし、しかもみんな上手に作るし美味しいし新鮮だけど、結局たまると古いのからって使ってとれたてが残念な状態で食べることになるしで、職場に聞いたら古いのは思い切って捨てて新鮮なの食べるって言うし、贅沢な悩みだけど私もそうしてて、田舎でも田んぼや畑をしてる地域に住むとこのあるある話です。
イヤゲモノ野菜くれる人は作るが楽しくて自分は食べない人だから生ごみ処理機を購入して良い土を作り方近所の畑へまくと良い
私漬物が大好きだから
ちょっと羨ましいような気も…
でも山芋30はいらないな、さすがに
でも 悪いトメや旦那じゃ無さそうだし、まぁ~改めてもらえたみたいだから、良しですかね。
昔社協が巾をきかせてた頃、社協のお米を押し売りしてた。役員は仕方なく一人30キロの割当があった。土壌が粘土質で劇マズ!スーパーで買えば普通なのに、お米屋さんで買うと社協と同じ味。近所を回ってたお米屋さんはいつの間にかいなくなった。農業高校の先生曰く、素人が作って良いのはネギと豆❗らしい。
本とは貴女は幸せな話だし‥羨ましい話なんだけどね?
野菜は美味しくなかったらホントに困るね?
ご近所にもおすそ分けもできないしね?
でも‥貴女も良くがんがったね!?
凄いね!
スーパー行ってもぬか床だけ買って食費もやんわりだったんだろけど‥貰ったモノがイヤゲモノならね?
本とはイラネ。
だね?
ウチは、ネギ坊主が伸び伸びの玉ねぎ爆弾を食らった😅
悪くなった野菜はいらないけど食べられるなら羨ましい気がするwww
うちは家族皆野菜大好きだからなー。
にしても2人だったら多すぎるやろ…。
腐った玉ねぎとか野菜類は纏めて置いとくとゴキちゃんより,コバエが発生するはず 家も野菜頂くけど段ボールでたまに3箱4箱は流石に冷蔵庫入りきらないと漬物も作るけど,ご近所に御配りする😆
悪い所はとりみじん切りにしてジッパーで冷凍‼