概要
テレフォン人生相談「人生の悩みを相談」
テレホン人生相談には浮気,不倫,離婚,DV,相続,借金,ギャンブル,子育て,いじめ,嫁姑問題等があり、youtubeにて本日最新まとめを更新していきます。
ご視聴頂き有難うございます。
面白かったらチャンネル登録お願いします!!
テレフォン人生相談 心の仮面をはずそう 単行本 –加藤諦三 (著) https://www.amazon.co.jp/dp/4594092934?fbclid=IwAR3usRyzAeWgfVwWvLQNLDP5H-BT8kZirGK6IKxFIOnNfj_ZA5uH0Tli1BI
© Copyright by Tel-soudan Radio ☞ Do not reup
https://tel-soudan.com
#テレフォン人生相談
#TEL人生相談
#人生相談
コメント
①じいさんは身の危険でも感じたのか?若い孫が本気で殴ってきたらやられちまうもんな💦年齢の差もあるし、孫の気持ちはじいさんには理解できないよ。愛情がないなら養子にするべきじゃなかったよ。
全くの他人の爺さんと孫。正義を振り翳し不登校を治すなんて無理です。本来同居する間柄ではないのだから、孫が混乱している気持ちは私わかるような気がします。母に対しても、親という感情や愛情はあるのでしょうか。確かに親子の縁組をしたのでしょうがそれが本当に子供のためを考えたことなのでしょうか。母親の存在が全く見えてこないですし、こちらの家庭では、この孫さんをよういくしていくことはむりです。子どもの本当の気持ちや感情をりかいしてあげてないのですもの。思春期の難しい年頃ですから、年寄りには養育は無理ですよね、今井先生が言われましたが、心が通わないうちは触られることも嫌ですよ。そしてあまり不憫な子だという感情を出されると反感を持ちますからお気をつけられた方がいいです。じいさんひとりで何もかも関わってかぞくってなんだろうと改めて考えさせられました。
おじいちゃん、手をあげるのだけはやめてほしいな
再婚相手から虐待され、爺さんからも暴力ふるわれ、なんだか行き場のない孫さん。母親は何してるんですかね?可哀想。
離婚したら子供が成人するまで再婚は待てないのだろうか、
1つ目
一生懸命振り回されてあげて愛情を示してあげると、いつかは(お爺さんお婆さんが亡くなった後になるかもだけど)何時かは分かってくれると思います。
愛された記憶があれば、何時かは必ず真っ直ぐに歩いて行ける様になると思います。
頑張って欲しいです。
①お孫さんは、お爺さんを選べない! 三石さんにバシッと言ってほしかった。社会規範を振りかざした主従関係では、破綻する。
②ロクでもない親のもとに生まれたら、子供は不幸になる!
婆さんがヤキモキしても仕方ないね。
警察も当てにならないし、八方塞がりです。
三世代、碌なもんじゃない相談です。
塩谷先生のように理屈どおりには行きません。
こんな乱暴な爺さんには孫を育てることは出来ないよ。
選択を間違えてます。
この孫もしようもないね!
相談者は孫を期待して育てるは駄目ですー孫はあくまで孫ですー愛情持つて気を使い育てるしかないですー孫を叩くもってもほかです
②娘がどれだけ可愛いのか知らないけれど何も出来ないし余計な事をする資格も能力もない。他所の家族に首を突っ込みすぎるとむち打ち症になり首が回らなくなりますよ。
もう昔の常識が通じないし、かわいそうで育てられないですよね。バカな娘の為に親も苦労する。子供もずるいとこがある。なんかグレて色々しそうな気がする。
後半…娘の意思より相談者の気持ちで話してるから話が進まない。何かあればすぐ警察に連絡する事でしょう。
①娘が二回も離婚するような育て方をしている相談者が孫を養子にしてマトモに育てられる訳がない。相談者も娘も親として失格なんだから余計な事をしたわね。多感な孫をペット感覚で飼うからこうなるんですよ。虐待されて可哀想な孫を相談者も虐待しているだけなんです。施設に入れた方が余程良かったかもね。
くだらん長女に責任がある