【ドイツ】嫁姑のお悩み。春のパグ連れ電車旅 | One Day Trip to Kaiserswerth Germany【パグ犬 炭鈴】

概要

#パグ #pug #dog

おパグさん達と一緒にデュッセルドルフの北にある美しい街、カイザースヴェーアトへお散歩に出かけました。今回は田舎からやって来たオババちゃんも一緒に♪美しいドイツの街並みをご紹介しつつ、我が家の嫁姑ストーリーを大公開wwww
__________________________________________________
* ブログ: https://mopsblog2.exblog.jp
* インスタグラム: https://www.instagram.com/mopssuzusumi/

■ 目次
00:00 姑、来訪。
02:16 おパグさんと電車に乗って・・・
03:50 カイザースヴェーアトの街並み
07:44 嫁姑のストーリー。鬼嫁が悟った大切なこと。

Hi Everybody!
Our pugs Sumi and Suzu traveled to the lovely German town Kaiserswerth with their mom and grandma.
__________________________________________________
Follow Sumi & Suzu on Instagram!
https://www.instagram.com/mopssuzusumi/

| Music in This Video |
* For Some Time (Daniel Gunnarsson)
* Breaktime (Future Joust)
* Time Spent With You (Bireli Snow)
* Deep and Abiding (Dayon)
* Weather Any Storm (Cody Francis)
* Sway Together (Hannaha Juanita)
* Honey Take My Hand (Cody Francis)
* Illusions (Until Next Time) (Loving Caliber)
Epidemic Sound: https://www.epidemicsound.com/referral/d5t6cr/

#炭鈴
#黒パグ
#blackpug
#癒し
#かわいい
#嫁姑
#ドイツ

YouTube
2ch修羅場まとめ

コメント

  1. ゆりやん より:

    ここの町はグリム童話に出てくるような町並みでライン川も流れていて素敵ですね🎵1635年は日本の江戸時代の徳川家光の時代です😆めっちゃ時代を感じます。
    sissiさんは幸せ者です‼️本当に大事にしてくれる若旦那さんとおババちゃんがいるんですから‼️自分を作っていい人演じてたら苦しくて辛くなるばかりですものね。巣の自分で接してるかなんて若旦那さんとおババちゃんはわかってるんですから。私もsissiさんの胸のうちがわかって嬉しいです。炭鈴ちゃんたちも主さんが悲しい顔してたら心配しますよ‼️日本のご両親さんはSkypeして下さいね。たまには日本に帰ってきて下さい。待ってます☺️

  2. [かなお]たらマヨ より:

    sissiさんは素直ですね😊
    とてもよくわかりますよ。私も15年前まで人に嫌われたくなくて、ちゃんとした風を演じてましたね。。墓場まで持っていかないといけないエピソードだってあるよ😜

    そんな自分に疲れて一気にさらけ出したら、不思議といい人たち囲まれて、笑いあえる環境にいました😮✨だらしねーとかうるせーとか、やべぇっていっつも言われてる🤣でも楽しいしラク♫

    肩の力を抜くと、たくさんの人にそのままのsissiさんが愛されてるってわかると思う😄オババちゃんが大切にしてくれてるのも、鋭い姑さんの勘でもともと鬼嫁sissiさんに気づいてたんじゃないかなぁ😉

  3. Sol より:

    はじめまして。
    いつも楽しく拝見しています😊

    カワイイ炭鈴ちゃん、ステキな街並みに囲まれて楽しそうな生活をしているsissiさんに、そんな心の葛藤があったなんて…思いもしませんでしたが
    私も同居してこれまで同じようなことがあったな〜と思い出していました。

    ずっと一番の理解者、相談相手だったウチのおパグさんが、昨年旅立ってしまいました。

    あの子が歳をとって行くたびに、
    バランスが崩れるであろうこの空間で、日々のあれこれの解決策を見出していけるのだろうか…想像すると不安でいっぱいになりましたが

    自分の力で自分らしく生きていかないと、もっと辛くなるな…と
    ある日さらけ出してストレートに伝えてみました。

    そうしたらアレ?ってなくらい受け入れてくれて、良い方に向かっていきました。

    大切な家族だからこそ、素の自分を見せることはとても怖いことですよね。
    つい自分が頑張れば!と力がはいってしまいがちですが

    本音で接していくと、状況に変化が現れて、結果、良好な関係、環境がつくられていくような気がしています。

    あの子が居なくなって直ぐにsissiさんの動画を見つけました✨
    それから大好きになって欠かさず見ています!
    あんなにカワイイ炭鈴ちゃんをのびのびと育てているsissiさん。
    あなたならきっと大丈夫ですよ☺️

    これからも楽しみにしています✨

  4. ゆうゆう より:

    炭ちゃん鈴ちゃん、やっぱり電車で落ち着いててお利口さんですね🐶🐶おばばちゃんとの時間も優しい時間が流れてるなぁ~と思いました。

    ドイツで日本人で慣れない環境で色々あるんだと思います。でも素敵なご家族に恵まれて。ちょっと想像しただけでも、色んな葛藤があるんだろうな。と思います。異国で言葉のちょっとしたニュアンスも伝わらない事もあるんだろうなと考えたらウルッと来ました。
    私は環境は全然違いますが、色んな経験をして、最終的には自分が人からどう思われたいか?ではなく、自分がどうしたいか?を大切にしようと思っています。これは迷惑かな?と考えすぎるんじゃなく、こう言ってくれてるんだから甘えてみよう。みたいな。上手く言えませんが、あんまり人に甘えられなかったんですが、人は1人じゃ生きて行けないんだし、甘えてみよう。と思ったら気持ちが楽になりました。
    自分に正直に自然体で行きましょう🍀

  5. YUKARI NASU より:

    sissiちゃん…I’ll give you a big hug です❤❤
    動画見ながら泣いてしまったよ~🥲 適切な言葉が見つからない💦
    私も毒親育ちだから人に甘えられない💦
    欧米の人達は血の繋がりに関係なく受け入れてくれる部分があるから、それに甘えれば良いんだと思うよ❤ オババちゃんは「嫁だから好き」では無く「sissiちゃんだから好き」なんだと思いますよ🥰 勿論、とっても寛大で優しいオババちゃん、そしてそのオババちゃんに育てられた若旦那様の素晴らしい人柄が無条件にsissiちゃんを受け入れ愛してくださっているのだと思いますが…
    sissiちゃんは鬼嫁じゃないよ!!

    人って自分が好きな人に甘えられると嬉しいものですよ🥰 sissiちゃんも、炭鈴ちゃんに甘えられると嬉しく無いですか?? この子達の為なら何でもしてあげたいと思うでしょ? それと同じだと思いますよ❤
    そう☝️sissiちゃんは、オババちゃんに取っての炭鈴ちゃんやで🐷 😆😆
    「オババちゃん、大好き❤」って言って甘えたら良いんじゃないですか?

    しっかり者だから(普段はうっかり?🤣🤣)色々考えてしまうんだよね!!
    しっかり者だから🇩🇪でがんばって来れた👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻

    そして…自分の親との事は難しいよね。でも結局はsissiちゃんが幸せでいる事が1番の親孝行なのよ❤ 遠い国に嫁いでしまった事でご両親は寂しいでしょうけど…例え「スープの冷めぬ距離」に住んでいたとしても、いつもいがみ合う関係より、海の向こうでも娘が幸せならそれが本当の親孝行やで😊

    なんか…真面目に語ってしまいましたが…🤣🤣

    私もsissiちゃんが大好きやで🥰🥰

    動画だけでも、選ぶ言葉、音楽で人柄は伝わる☝️

    昨夜動画を見た直後は涙が出て言葉にならなかったけど…今日思った事を語ってみたよ😘😆

    sissiちゃんが鬼嫁なのではなくて、嫁姑の距離感、付き合いが日本と海外では違うからそれに慣れるまでの葛藤が大きかったのよね🥲

    大丈夫!大丈夫!! オババちゃんはsissiちゃんが可愛くて仕方ないんですよ!!

    最後になりましたが、オババちゃんの目の手術が上手く行く事を願っています🙏

    今回も炭鈴ちゃんの可愛い姿を見れて私も幸せです❤

    いつも心温まるsissiちゃんの動画&メッセージに感謝してますよ😊😊

    飴ちゃん🍬あげるから元気出してね😘😘

  6. pele room より:

    炭ちゃん鈴ちゃんの熱烈歓迎でおばあちゃま大好き感がとても伝わりますね🥰
    一緒にいる時の表情がとても穏やかで✨
    嫁ぎ先との関係は自分の中での永遠のテーマで、何十年も模索中です😌
    近くにいなくても無理をしすぎず元気でいることが何よりの親孝行かと思います(親目線ですが)😊

  7. nnyy 47 より:

    私も鬼ムスメです。
    今回のsissiさんの感情を綴られた動画、石畳みと煉瓦造りの街並みと合っていて感慨深い物がありました。

    炭鈴ちゃんが見る度に可愛く❤️なってるのはsissiさん、若旦那さん、お姑さんからたくさんの愛情を受けてるからだと
    思います。
    幸せいっぱいおパグの叶姉妹😄写真集発売ありますか?
    ライン川沿いに咲いてたお花はクロッカス⁉︎に癒され、
    アイアンマンの等身大フィギュアも素敵でした。
    また素敵な動画楽しみにしています。いつも幸せな時間をありがとうございます♪

    おババ様の手術が無事に終了し回復するよう祈ってます。

  8. じゅんきち より:

    私も嫁の立場ですが悩んだ事が沢山ありました😅最近では自分の気の済むようにあまり考え過ぎずに行動をしてますが義父や義母と前より良い関係が築けるようになってきたかなと思ってます。おパグさん達や義母さんとご主人がいつも優しくそばにいてくれるのって良い家族ですよね❤️
    これからも仲良く良い関係がお互いに続いていけると良いですね✨
    ドイツの街並み、いつ見ても癒されました💕
    段々、良い季節になって来ましたからおパグさん達もOL業が忙しくなりますかね😂
    また動画楽しみにしてますね😊

  9. Rika Westwood より:

    いつも動画を楽しみにしています。私はオーストラリアでパグクロス2匹と暮らしています。
    ヨーロッパの美しい風景と、おパグさんの姿がとても素晴らしいです。これかのおパグさんを楽しみにしています。

  10. Betty bubu より:

    おばばちゃんと一緒に居ると炭鈴ちゃんの表情が落ち着いていて、おばばちゃんのことが好きなことが丸わかりですね。
    本当に優しい人はなにより強い。良い、人&おパグさんに出会えて良かったですね。

タイトルとURLをコピーしました