【修羅場】家に遊びに来た彼氏が妹が可愛がってるペットを発見⇒最低の台詞を連呼して別れを確定させる【恋冷め】ゆっくり解説

概要

今回は100年の恋も冷める恋冷めのお話を6つご紹介!
1 食べ物で遊ぶな 2 まず、否定から入る 3 立場をはっきりと
4 料理上手 5 盗品で尻拭い 6唐揚げにしよう! の6本立てです。
恋の終わりを一緒に見ていきませんか?
ぜひ最後までご覧ください。

ゆっくり2chまとめ解説では2ch(5ch)を中心としたネットの様々な話を紹介していきます。スレ内容を基本にして様々な人の体験談を共有していきましょう。

・当チャンネルの動画の教育的価値と独自性(オリジナリティー)
当チャンネルでは「ネット文化を通じて、社会性、人間関係におけるトラブルと対応策を学ぶ」ことをテーマとして、実際にあった事例を元に、過激な表現を避け、わかりやすい完全オリジナルのアニメーションを作成し、「いらすとや」と「ゆっくりボイス」を使用した独特な動画を制作しています。
また、内容の紹介だけでなく、専門用語の補足解説や、動画内にて視聴者に質問を投げかけ、考えを促す作りとして教育的価値を付与しています。

・動画に使用させていただいているフリー素材の複数回に渡る使用(繰り返し・再利用)について
当チャンネルではフリー素材である「いらすとや」等の画像、イラストを背景素材、また動画内のキャラクターとして使用しています。動画の性質上、同じイラストを重複して繰り返し使用している箇所もありますが、その都度、最適なイラストを選択し使用しております。またフリー素材という特性上、他チャンネル様でも使用されていますが再利用はしておりません。

動画に使用させていただいている素材
BGM DOVA-SYNDROME様
画像・イラスト いらすとや様・ニコニ・コモンズ様
        ピクト館様・イラストAC様
背景動画 pixels様・YouTuberのための素材屋さん様 ・pixabay様
#2ch解説 #修羅場 #ひまつぶし

当チャンネルは5ch使用許諾申請済みです。
https://5ch.net/matome.html

引用元 https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564912539/
    https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1541528538/

YouTube
2ch修羅場まとめ

コメント

  1. きのこ。 より:

    不動産屋の彼女は留学経験とかある人かな。「欧米では謝ったら、こっちの過失になる」って言う友人がいたんだよね。
    店員さんを呼ぶ時に「すみません」っていうのも変なんだって。
    私が「海外だって『excuse me?』って言うでしょ?日本語に置き換えたら同じじゃん」って言ったら、屁理屈言うなって怒られた。

  2. ktm200ls より:

    三角おにぎりもだめなんだろか?

  3. イリガサ(朝霧彩矢の寝床) より:

    食系の文句言ってくるのはボンボンの証なんだろうなぁ

  4. アンドロイド派 より:

    不動産屋さんの話の元カノの話で漫画テルマエ・ロマエの主人公を思い出したな。己のプライドの為にキレて仕事を放棄するシーンがある。手早く対応しているのだから文句を言う筋合いはないと思うんだが…。

  5. そんなこともある より:

    5:15 日本語の「すみません」は謝罪の意味だけでなく、呼びかけやちょっとした謝意にも使われる。
    英語で言うと、excuse meや thanksを使うような場面でも、「すみません」を使うのよね私たち。
    だから普通の人はなんとなくちょっとしたやり取りで便利な圧縮言語「すみません」を多用してコミュニケーションをスムーズにさせてるんだけど、でも言葉を言葉の意味通りにしか捉えられない人からしたら、謝る場面でもないところで「すみません」というのは気持ち悪いのかもしれないね。

    それはそれとしてこの彼女さんは融通が利かないというか、頑固すぎるけれどもな。

  6. お獅子仮面 より:

    私の知り合いが犬を飼っていてとても可愛がっています。(私も散歩とかブラッシングをします)
    先月知り合いの彼が犬を見て「今日は寒いからその犬を鍋しよう!」とか言ったらしい。
    当然大喧嘩になり直ぐに別れた。今思うと彼は某国人かもしれない。

  7. ゆゆ より:

    全部恋冷めだったけど、確かに一番マシなのは「下手だもん」の彼女かな。
    面倒臭いってだけで、他の人みたいに人間的におかしい訳じゃ無いから。
    とても面倒臭いけど。

  8. 曰清水寛子&靖夫 より:

    旦那様が、
    管理会社来る前に、元栓閉めて蛇口のパッキー修理したら
    隣人さんが我が家も直せと
    突撃されました。(笑)

  9. grean tea より:

    恋冷め話と墓黒話は聞いてて非常に味わい深い。またまとめて欲しい。

  10. 美月ひろ より:

    1話目、お菓子で遊ぶなって。和菓子なんかは季節の花や情景を模した形に作るのが、風流であり、職人さんの腕の見せ所なのに。文化を真っ向否定してる。

  11. たつみ より:

    途中までのは(他人には受け入れにくいものだろうが)生き方や性格の問題だと思うが、最後のはサイコパスだろ。
    相手がどう考えるかわからないから、自分の脳内では最高の考えやジョークに対して怒るのが本気で理解できないんだよ。

  12. MARIOATUSHI より:

    どれも強烈、
    食べ物だけではなく常識が合わない人とは無理。

  13. 津軽鈴 より:

    むしろ、スーツ着てる男性が工事して直してくれるのかっこいいと思うけどなぁ。

  14. くれそん より:

    「ウーパールーパーは魚じゃねえ」が妙にツボッてしまった
    6話目の元彼さんは多分中国行けば良いんじゃないかな…
    中国には犬とか猫とか食べる文化の地域あるらしいし

  15. 百足姉妹の妹 より:

    食べ物で遊ぶなと言って、捨てるのは、ダメだわ‼️

  16. moonlightmile1970 より:

    ウーパールーパーは両生類。

  17. にゃぐ より:

    水道修理の話の彼女、半島人じゃないの? イヤだな、こんな女。日本国内じゃケンカ売って歩くようなモンだな。

  18. あさ より:

    鯵とかそっちの魚ならまだしもウーパールーパーは頭おかしい(笑)てか可食部あんの?(笑)

  19. 夜城蜜姫 より:

    うp主涙をお拭き…
    きっといい出会いがあるよ…(´;ω;`)

  20. みたま より:

    水族館でも味に言及している所はありますけど、あれは学習の取っ掛かりでしょうし。
    ○○が無ければいい人は○○があるから駄目な人ってマイメロのお母さんも言ってた。

タイトルとURLをコピーしました