最近ママ友がウォーキングついでにシャワーとトイレを借りに来るんだけど・・・→スレで相談した結果・・・!!【2ch修羅場スレ】

概要

2ちゃんねるに実際に相談された修羅場・復讐・スカッとする話を中心に人生に学びのある動画を投稿します!
ぜひチャンネル登録してください。

コメント欄にぜひあなたの感想をお待ちしております!

また視聴者様の動画化してほしい修羅場スレのリクエストもお待ちしております!
コメント欄に書き込んでいただけると嬉しいです!!

元スレ
ttps://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1209984909/
ttp://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1209515533/

【当チャンネルの動画における教育的価値と独自性】
当チャンネルでは「人間関係におけるトラブルと解決方法」をテーマとして、実際にあった事例を元に、過激な表現を避け、かつ分かりやすい台本を作成の元「いらすとや」と「ゆっくりボイス」を使用したシュールな世界観を特徴とした独自のアニメーションを製作しています。事例の紹介だけでなく、動画内容に関連した知識の解説を行うことで、トラブルを未然に防ぐ方法や対応策などの教育的価値を付与しております。

【動画に使われているフリー素材の複数回に渡る使用(繰り返し・再利用)について】
当チャンネルではフリー素材である「いらすとや」のイラストを動画内の登場キャラクターとして使用しています。動画の特性上、やむを得ず同じイラストを繰り返し使用しているシーンがございますが、シーンに合わせ最適なイラストをその都度選択し、使用しております。またフリー素材という特性上、他チャンネルでも使用されていますが、再利用をしておりません。

5ちゃんねるの使用許諾を得て運営しております。

【素材】
・可愛い無料イラスト・人物素材|フリーラ様
http://freeillustration.net/
・ONWAイラスト様
https://onwa-illust.com/
・イラストAC様
https://www.ac-illust.com/

#2ちゃんねる #修羅場 #ゆっくり解説

YouTube
2ch修羅場まとめ

コメント

  1. とっかり より:

    うーんまだはじめだけど初めから家庭に事情がありそうなのに泥と決めつけててすごーーく微妙だし旦那さん普通に最低

  2. 大和てる より:

    まず病院でカウセリングと治療ですね🥲

  3. アオイ 茸田 より:

    問題のママ友は、カウンセリングが、必要ですよ。🤔かなり深刻な、状態なのでは?

  4. もちペイ より:

    旦那は大切な奥さんが病気でしんどいのにあっけらかんとしすぎて浮気を一瞬疑ったけど離婚する気がないなら好きなんだろうな、、
    それにしても浄化槽の点検の人もデリカシーないな。。

  5. shie Koya より:

    浄化槽とかの話がかなり昔の話だなぁと感じた。

  6. キノコキノコ より:

    スレ主の掲示板脳で被害妄想強そうでママ友のこと一切心配してなかったのも酷いなと思うし、トメに責任転嫁してるのもすごいモヤモヤする。
    ママ友も環境に恵まれなかったんだな。ちゃんと摂食障害と向き合って治療できると良いな…。

  7. 猫乃すずにょ より:

    トメと旦那、
    嫁の病気なんだからちゃんとググッてやれよ。
    これは嫁が可哀想だわ。
    頭の病気じゃなくて心の病気の領域なんだよ。
    追い詰められたら廃人になるんだから。

  8. beer より:

    子供がいる以上自分だけの身体だけじゃないんだから病院行けよ
    旦那も役立たずっぽいから早めに仕事探して自立した方がいいと思う

  9. akari hoshino より:

    水道代とシャワー代とトイレ代と早朝代込みで一回5千円でお金取ればいいよ。🥺
    副業で荒稼ぎ。🥺

  10. かける より:

    ほんともう本人ちょっと真面目に病気に向き合えや!って思ってしまうな……

  11. black heart より:

    病気だから仕方ない、はそうなんだけど、他人に迷惑をかけ、友人やめられそうになり、何より子供が居るんだから、向き合って治療しないと。

  12. 小豆田千代松 より:

    持病とはいえ他人に嘔吐しやすい認定されるとかちょっとだしそのゴミ袋を公共の場に廃棄するのも駄目、対策や治療が先だと思います。

  13. yossy112 より:

    近くに専門の病院がないなら遠くても即入院させてあげなきゃ治るものも治らない

  14. 小太郎 猫下僕2号 より:

    ママ友さん、それは辛かったね。😢

  15. TOMIKO M より:

    トメに丸投げに罪悪感あるみたいだけど、最初に断れって丸投げしたのはトメだよね?

  16. nozomi sakuma より:

    何回見ても衝撃だわ・・・
    そこらへんのホラーより怖い。
    自分が嘔吐恐怖症なのもあるけど、
    本当に人の家でとかやめていただきたい

  17. 朝日小豆 より:

    下水の職員の人なんで病気の方がとか指摘するんだろう?
    田舎だからって下のことまで他人に指摘てしほしくないわ?

  18. ayana s より:

    この手の病気は我慢させるだけじゃ駄目よね
    そうなった原因があるんだから、きちんと通院させないと・・・

  19. ポンコッツ より:

    旦那さん、吐くのを禁止、じゃなくて治療やカウンセリングをすすめるとか寄り添ってあげなよ。

  20. 陽花 より:

    従姉妹の娘が摂食障害です。食べる量も多く、吐き戻しが頻繁にあり、トイレが詰まる事もあります。15年位闘ってます。紹介状を貰って、大小さまざまな病院にかかり、カウンセリング受け、時に関連施設に数ヶ月入院(入所?)する事もあり。従姉妹の娘は、太りたくない!気持ちから始まったのでママ友さんも何かキッカケがあったのかも知れませんね。個人差があるとは思いますが、ご家族の理解が必要かと。後日談が無いので、何とも言えないですが、ママ友さんが旦那様の理解を得て治療されてたら良いなと思います。

タイトルとURLをコピーしました