概要
2世帯住宅に住み、ハイエースと軽キャンピングカーを所有する嫁と姑。
キャンプや車中泊に挑戦する彼女たちに注目だ!
#嫁vs姑 #キャンピングカー #軽キャンピングカー #車中泊サブチャンネルはこちら↓↓↓
【姑ちゃんねる。】
https://www.youtube.com/channel/UCaEMNyfYpS0E7E8UWjK_LTw
【嫁ちゃんねる。】
https://www.youtube.com/channel/UCCmX6FZI-utvatRr9OK4f7A 嫁vs姑ブログ
https://tetsuwan.blog/
商品PRの依頼はこちらから|ポータブル電源や車載冷蔵庫のご依頼待ってます♡
miimama0215@gmail.com
コメント
こんばんは(^_^) なんぶチャンネルさんは初見でした(^^;) ハイエースキャンパーも色々とありますね♪ これは標準ボディハイルーフのハイエースですね。 サイズ的に街中での取り回しがし易い感じですね(^^♪
レカロのシートが羨ましい🤩 こうして色々な方のキャンピングカーを拝見していると参考になりますね(^_-)-☆👍1
こんにちは👋😃やっぱりトイレは重要ですよね🚽姑さんは一人の旅が多いみたいだから助かりますよね👍それと予期しないときの渋滞とか工事とかでの長時間停車の時に心強いですよね🚙
姑さん今日は😀
ハイエースの車中泊仕様車って、本当によく考え抜かれて作られてるんだなって感心してます♪( ´▽`)
走るホテルみたいに何でも揃っているんですね。
運転席のイスが疲れ無くて腰に負担がかからない事が車中泊の旅を快適に続けていく上で1番大切な事なんだと考えさせられました。
今回の動画で如何に寛げる充実した車内空間を造る事をまざまざと見せつけられました。
車と言うよりセカンドハウスみたいな素敵なお部屋だと思いました。
楽しい企画をありがとうございました。
ラップポン⁉︎なんのこっちゃ?と思って見ていましたが、凄すすぎですね。21世紀は夢の世界ですね。
こんばんは。なんぶさんの車はコンパクトな割によく考えられていますね。
私もラップポンを積んでいます。できるだけ施設のトイレを使っているのですが、緊急事態や雨風が強く外に出られないときは約に立ちそうです。
姑さんの動画を見させてもらったので、私たちも行ってみたくなり10,11日にあそぼうの郷に行ってきました。朝は周りの山は雪でした。
こんばんは😄なんぶさんの🚐のトイレは画期的😊しかし色々と便利なものがあるものですね〜❗️これからもどんどん進化して行くんでしょうね✨
ラップポンで1曲出来そう🤣🤣🤣
いろんなタイプがあるんですねぇ✨
たまに他所のキャンピングカー見るのもいいもんですね。
やっぱり長距離乗るのにレカロは最高だと思いました。
姑さんの車も凄いと思ったけど、こちらも凄いですね👍
いろんな方の車の良いところはマネしたいですね👍
私のチュー太郎じゃ無理だけど😅
姑さん、こんばんは🌉
いつも見ているなんぶチャンネルさんとのまさかのコラボ、びっくりしました😳
車中泊だけでなく、こういう形での配信も面白いですね👍
また色々と企画して下さい♫
楽しみにしています😊
姑姉さま👩🦱今晩は🙋♂️人の車の🚘良い所を見ると👀自分の車もカスタムしたくなりましたね🤭でも💸💸💸🤣出来る所からコツコツと🤗
姑さんこんばんわ、ラップポンこれは凄い、緊急時に有れば便利ですよね🤩キャンピングカーも個性豊かでワクワクしました😆
それぞれキャンピングカーに特徴がありますね😊ラップポンは、便利そう〜
お金💴との相談ですね 笑 ただレカロやブリットシートは、確かにあまり体に負担かからず凄っくよいですよ。
緊急時トイレ問題が安心なのは憧れますね~😄🎵
でもソロなら良いけど誰かと行ったらちょっと使いづらいかも?😅
する方もされる方も気まずい…
でも憧れますね🎵