概要
姑の冷蔵庫の中身ツアー
了解は得てますが、悪意のあるテロップが多めですので
不快に思われたら、すみません。実家の冷蔵庫ってこんな感じだな〜って、懐かしく思います。
だけど、実際同居ですので、冷蔵庫を2つに分けて正解でした。嫁の冷蔵庫収納はこちら
\楽天ルーム/
https://room.rakuten.co.jp/himarimyhome/items#嫁姑問題#主婦ルーティン#主婦Vlog
BGM フリーBGM素材 & FilmoraX
作曲者:すもち
お仕事の依頼はこちらにお願いします
https://www.instagram.com/himawari_.room/
コメント
冷蔵庫は別がいいですね。
うちはひとつを分けて使ってましたが、野菜室は分けれず最悪でした。常にデカいヌカ床やらタケノコの水煮…それがこぼれてる日にはストレスMAXでした😨あと、炊飯器もひとつだったのですが、子供が小さい頃は柔らかめに炊いてたのが気にいらず、炊いたばかりの五合全部冷凍されてて、自分は硬めに炊いてました😓あと、洗濯機も取り合いです😂
空っぽの茶筒に爆笑!!我が家は完全同居なので冷蔵庫は一緒です。冷凍庫の食材を使い切ろうと頑張ってますが何故か増えるので一生空っぽにならないと思う。笑
我が家は冷蔵庫が一緒で。。。
20歳の頃からして今年で4年目なのですが、当初は本当にストレスでした(笑)
期限切れ当たり前、冷凍庫も切れたものでパンパン、冷凍のストッカーもパンパンなど(笑)捨ててもらうよう旦那にうたがしても使うからと文句を言われ、捨ててれなかったので、私が頑張って使いました(期限切れてるので私は食べません)あとは義母が居なくて、ゴミ袋もいい感じにいっぱいになってきた頃に、白い 袋にいれてチマチマ捨てたりしてました(笑)今はまだマシになりましたが、冷凍庫に封の空いている油揚げが2袋あって、また新しいのを平気で買ってきたり、ちゃんと在庫確認しろよーって思うこと沢山あります!
文句を言い出したら止まりません(笑)
姑さん、うちの冷蔵庫よりきちんと整頓されてて綺麗です。ワカメと緑茶は冷凍あるあるです。
先日、義母がうちの冷蔵庫の中を見て「からっぽやね」と言ってきました。週2回まとめ買いしてるので買い物に行く前の日はほぼからっぽです。毎日買い物に行く義母の冷蔵庫はいっぱいで期限切れも物も多いです。食品に限らず管理できないのに次々買う意味がわかりません。
ええ〜何も食材が入って無い?と思うのは私だけでしょうか?
だってお肉もお魚も冷凍品が少しだけで菜葉物も入って無い。
毎日買い物して毎日使っちゃうんでしょうか?
お茶っ葉で笑ってしまいました😃
冷蔵庫も冷凍庫もいっぱいですね☺️
うちも同居前は賞味期限切れたものもいっぱい入ってたり、同じものがいくつもストックされてたりビックリしました。
お義母さんまだ頑張って料理されてるからすごいです❗
使われるの分かっててハム買い置きしたりして可愛いですね☺️
旦那さん協力的でいいですね🤣👍私は観ていて楽しかったです😊周りに同居仲間がいないので、いつもhimawariさんの動画を観て、わかる〜!って勝手に仲間だと思っちゃってます😅
うちの義両親も毎朝パン&ヨーグルト派ですw同じく食材のストック凄過ぎて、2人だけなのに、冷蔵庫2台&車庫に冷凍庫もあります🤪冷蔵庫は開けると異臭するし、雪崩起きそうなので、私は遠目から見てます(笑)ほんと、冷蔵庫別は正解ですね!
封が開いたままのパンや冷凍食品…ズボラそうなお姑さんにちょっと可愛げを感じました!
うちの姑はキッチリ!朝から小鉢いくつも並べた旅館みたいな朝食!冷蔵庫の管理もバッチリ!
…嫁も見習えと言われているようでとても疲れます😥
どちらがいいのかは決めかねますが…2日間ほど交代してみたいです😁
同居25年のりたえたです。
義父母の冷蔵庫の中身 やっぱり一緒です‼️
賞味期限切れが多数 いつから入ってるのかわからない食材も多数 冷凍の肉や魚が1番危険
です😱
賛否両論ですよね。擁護する訳ではありませんが、主さんはそれを承知で、概要欄にもそう書かれている訳ですから… 私にはそういう苦労はありませんでしたが、冷蔵庫別は確かに良かったかもしれないですね。
ストックぐせが冴え渡る😂祖父母あるあるなんですかね🤧やたら医薬品が出てくる祖父母の家でした😆とりあえず冷やしちゃえなんですかね😏
家の姑の冷蔵庫はまだまだ
入ってます😣閉まってない事もありました😡
姑の料理は私しか食べません…
旦那も子供もムリって言うから…私が😭
頑張りましょうね‼️
こんにちは☺
冷蔵庫が別なのは、めちゃくちゃ羨ましいです!!
わが家の冷凍庫。本当にヤバいです。何年前のか分からない…。
正体不明の物…。冷凍したら、絶対食べないよ!って思うのですが😓
私が入れたい物は、全然は入らず…。
私も、買い溜めは出来ないので、基本的に、2日間くらいまで使うような買い物をします。冷蔵庫がぎゅうぎゅうになるのが嫌いで…。
お義母さんは野菜室に何もかも詰め込むので、毎回、イライラ😓です。
とりあえず、私達専用の冷凍庫を隠し持っているので、アイスクリームや私達の冷凍品は、そちらでキッチリ保管してます😁
我が家も、旦那さんが私の見方してくれるので、それだけが救いです😊
ありがとうございます😭
先日の返信も今朝届いていました☺️
ありがとうございました💕
これからも楽しく観させていただきます。
忙しい中ありがとうございました😊
かなり綺麗なほうですよ!同居してたとき大変汚くて冷蔵庫あけたくなかったです。姑生協でデフォなの?うちもでした。生協の冷凍物を冷蔵庫で解凍したのにボケてるから他の食べて、また冷凍庫戻すとか。恐ろしいから同じもの食べたくなかった。かなりキレイな冷蔵庫です!本当に!!冷蔵も冷凍もキレイな姑さんですね。お茶っぱこぼすけどもw空き缶いれとくけどw液状化した物が入ってる姑もいますのでね…
命のバトン?何ですか?
私の冷蔵庫もそんなもんです😅
冷凍庫パンパン😣今日掃除しまーす。
冷蔵庫中は実家あるあるですよ〜(笑)
お姑さんの冷蔵庫を見るなんてアトラクション並みのスリル満点ドキドキ🤣
きゃあ
己のこといわれているみたいでちょっと気が引けました😱
私も週1くらいで冷蔵庫掃除していますが見えないあるあるは気を付けないとね
食器の汚れもよくよく注意しないとですね。若い人に嫌な思いをさせないように精進します。うちにはお嫁ちゃんがいませんが。
命のバトン知りませんので教えていただけると嬉しいです